呉製作所は、加工から組立までをワンストップでお引き受けしております。
そして、お客様に[信頼]をお届けするための厳しい品質管理体制もまた厳しい一貫性をつらぬいています。
呉製作所伝統の高い品質基準と管理体制のもと、各受入れ製造段階から出荷まで徹底した検査を
実施しているのはその一例です。
また、最新鋭の検査機器の導入や検査技術者の育成に力を入れているのも高品質維持に不可欠な要素です。
![]() |
![]() |
![]() |
||
機械加工から組立までお任せ下さい | 職人による高い技術力で対応 | 多品種・短納期生産も行います |
呉製作所では個別受注型生産管理システムにより、品質向上と業務効率UPを図っております。
各種CAD・CAMシステムの活用で精密且つ迅速な生産を行っています。
私ども呉製作所は、前社長藤本積が、戦中戦後の約30年間、当時の呉海軍工廠および
ビクターオート等で培った精密機械部品・航空機部品製造のノウハウをもとに個人で創業。
その後、昭和30年に有限会社として法人登記し、設立されました。
以来、多くのお客様に厚い信頼をいただきながら、独自の技術を磨き、業容を拡大しつつ、
昭和60年に株式会社に組織を変更し、今日に至っています。
さて、不況低迷が叫ばれている現在の産業界にありながら、私どもが順調に推移いたしておられますのは、
お客様のご支援があってのことはもちろんですが、私どもが弛まぬ技術の研鑽を重ねながら
皆様からの様々なご要望にお応えすべく努力してきた結果であると確信しています。
今後とも、これまで培った独自の技術力と専門知識の連携で、より優れた解決をユーザーのみなさまとともに考え、
これを通じて社会に役立つ存在でありたいと念願しています。
こちらでは呉製作所の強みや新情報についてご紹介をします。
キーエンスの三次元測定器を新たに導入いたしました
既存のノギス、門型三次元測定機を補う[第三の測定機]として 特殊な機械部品や航空機・車両部品といった テレビ東京のロケ地に当社工場が使われました
放送日は、2018年12月19日(水) 夜9:00からの放送でした。 番組ホームページ 2018年11月 呉製作所では学生の自主的なものづくり力を応援します。
学生の自主的なものづくり力を開発し、 支援チームウェブサイト 全日本学生フォーミュラとは 2018年5月 新規導入機械のご紹介
最大ワーク外径2500mm、 導入機種 6月中旬より稼働予定となっております。 >新規設備の詳しい情報・仕様については、こちらからご覧ください。
【東京都教育員会事業貢献企業】として表彰されました
呉製作所では、技術・技能の継承と人材育成を行う目的で
デュアルシステムにより多摩工業高等学校の生徒を受け入れ、CAD、CAMの操作や、 今後も、地域のものづくり産業の活性化を目的に、社会貢献活動を行ってまいります。 平成29年度【東京都教育員会事業貢献企業】に選出されました
呉製作所では「地域のものづくり産業の活性化」や <詳しい内容はこちらからご覧ください>
*【東京都教育員会事業貢献企業】とは 東京都教育委員会の施策の推進に対し、 <詳しい内容はこちらからご覧ください>
「第1回革新的事業展開設備投資支援事業」に採択されました。
この度、東京都中小企業振興公社が平成29年度より実施しております 本支援により関東屈指の大型ターニングセンタ 事業テーマ 【高精度大型部品加工体制の整備】 詳しくは下記よりご覧ください 長期就業訓練(デュアルシステム)の生徒発表会へ参加いたしました。
呉製作所では「地域のものづくり産業の活性化」や「人材育成」の観点から、 2017年2月に新たな設備を導入
□オークマ株式会社製 1サドルCNC旋盤 新たな設備を導入することで、これまで以上にお客様の様々なご要望に 加工精度の向上と加工時間の短縮が実現することで、 2016年4月より、長期就業訓練(デュアルシステム)に参加いたします。 呉製作所では、地域貢献活動の一環として多摩工業高校と連携をし 2014年より4名の生徒を受け入れ、職場の見学や実習、 今後も弊社が蓄積してきた技術や技能の継承を担う人材の育成、 2016年2月より全工場の照明をLED化いたしました。
省エネやCO2削減は、照明の分野においても取り組まなければなりません。 省電力のLED照明を使うことにより、 地球環境を考える企業として、今後も省エネ対策・CO2削減を行ってまいります。 2016年2月に新たな設備を導入いたしました。
□大日金属工業株式会社製 CNC/精密旋盤 DL75 □オークマ株式会社製 NC旋盤 LH55-N >新規設備の詳しい情報・仕様については、こちらからご覧ください。 新規設備の導入により、より高品質な加工が可能となります。 経済産業省 ものづくり・商業・サービス革新補助金 に当社の申請案件が採択されました。
今後も設備の充実と基盤技術の高度化に取り組んでまいります。 求人の募集要項を掲載いたしました。汎用旋盤工、フライス盤工、仕上・組立て、マシニングについて、 募集要項をご覧の上、当社担当までご連絡ください。 |
2015年2月にOKUMA製 下記マシニングセンタを導入いたしました。
■横型マシニングセンタ MA-600HU これら設備の充実によって、これまで以上に高いパフォーマンスで |
呉製作所の生産管理システムについて
これまでの履歴を利用した受注データの取り込みから素早く参照することができ、 |
新たな設備 「オークマ 5面加工門形マシニングセンタMCR-A5CU」を導入
また、主軸頭は350×350mmと、大きな断面積を持つラム形構造としており |
弊社の取り組み〜国際認証ISO9001を取得
・製品の品質向上 ・製品の低コスト追究 ・納期順守 ISO9001の要求事項に基づき、品質管理のシステム化、 |
株式会社呉製作所の加工技術と対応体制について
また呉製作所では常駐のスタッフがクライアント様の 製作物の品質にこだわるだけでなく、「効率的な段取り・体制を整えることで |
呉製作所の強み ワンストップサービスについて
また切削、板金、溶接、研磨、表面処理まで自社工場内にて行えることにより |